行政書士による、投資マンション解約、クーリングオフ手続代行
TOPに戻る 投資マンションよくある勧誘 依頼の流れ
ページ一覧 クーリングオフ以外の解約方法 運営事務所
マンション解約のご相談は    電話対応 24時間
投資マンション  よくあるクーリングオフ妨害 1
勧誘が強引だった投資マンション契約では、クーリングオフ妨害や再説得、解約妨害が頻発しています。確実なクーリングオフで重要なポイントは、

誰が手続をしたのか 専門事務所の手続なのか

という点です。専門事務所による手続と、本人による手続。業者の対応は必ずしも同じではありません。本当に経験や専門性を要するのは、通知書を発送した後、事後の対応です。

よくある解約妨害の事例
「クーリングオフを申し出たところ、担当者から呼び出しを受けた」
「自分でクーリングオフの通知書を出したものの、呼び出しの電話が何度も来る」
「どう対応すればよいか、判らない」
クーリングオフや手付解除をしても、悪質な担当者は、簡単にはあきらめません。なんとか呼び出して、再説得をしようとしてくるケースが多く見られます。

しつこい電話も常套手段です。クーリングオフしても、しつこく電話が来るケースは決して少なくありません。

よくある解約妨害の事例
クーリングオフの内容証明郵便を出したところ、担当者から電話が来た。

「クーリングオフの通知書が届きましたが、何か理解不足があるようですね。直接お会いして話し合いましょう」

「理由の説明も無しに、勝手に解約はできません。話しは既に動き出しているんです。もう、あなた個人の問題では無くなっているんです」

「仮に解約するとしても、直接お会いして話しをする必要があります。解約したいという正当な理由を、きちんと説明していただかなければなりません」

「きちんとした理由があれば考慮しますが、ちゃんとした理由もなく解約を言い出しているのであれば、こちらとしても納得がいきません」

「正当な理由の無い場合は、最悪、20%の違約金を払ってもらうことになるかもしれません。そうならないためにも、とにかく、直接会って話しをする必要があります」

「会わずにいると、○○さんの立場はますます不利になるんですよ?会いもせず、話しもせずに解約するということは有り得ません」

などと、強引に会う約束をさせられてしまった。

よくある解約妨害の事例
クーリングオフの内容証明郵便を出したところ、担当者から電話が来た。

「クーリングオフの通知書が届きました」

「クーリングオフしたいという要望は判りましたが、既に正式に取り交わした契約である以上、取引関係者に事情説明や理由説明が必要となることは、お判り頂けますよね?」

「私共としましても、クーリングオフの方向性で検討をしていますが、手続上、詳しい事情をお伺いしなければなりませんので、お時間を頂いて、直接会ってお話をする必要があります」

「クーリングオフの方向で話し合いをすることとなりますが、既に正式な契約書を取り交わしていますので、クーリングオフの手続書類を記入していただく必要があります」

「法律で重要事項は直接会って説明しないといけないんです。また、契約に関係する書類や手続も、直接会ってしないと・・・。とにかく、直接会って話しをしましょう」

などと、不自然なほど「会って話しをしよう」と求めてくる。

クーリングオフは、直接会って手続しないとできないものなのか?直接会うと、また説得を受けそうで不安。

よくある解約妨害の事例
「直接会ってしまい、長時間の説得を受けてしまった」
クーリングオフ妨害・手付解除妨害で最も多いのは、「直接会って説き伏せる」「再説得して再契約させる」 ケースです。

そのため、自分でクーリングオフ手続をしても、担当者は直接会おうと、しつこく電話をしたり、待ち伏せたりするケースが見られます。

悪質な投資マンション契約では、内容証明郵便でクーリングオフ手続をしても、悪質な担当者は簡単にあきらめてくれません。

担当者が、「クーリングオフされたとしても、本人を説き伏せてしまえば問題ない」と考え、しつこくクーリングオフ妨害・手付解除妨害を仕掛けてくる場合があります。

担当者は、直接会って説得するために、様々な呼び出しの口実を考え出します。
投資マンション契約のクーリングオフ・手付解除は、手続後の対応・対処方法が重要となってきます。通知書を書けばそれで終わりではありません。
「事後の対応」、つまりクーリングオフ妨害への備えが重要となります。

よくある解約妨害の事例
クーリングオフの内容証明郵便を出したものの、担当者から電話が来た。

「手続のために会って話をする必要がある」と言われ、担当者ともう一度会って話しをすることになった。

自宅に担当者に来てもらい、話をしたが、担当者は

「既にローン会社から承認が出ているのでクーリングオフはできません」

「ローン会社の承認が出ている以上、契約の履行の着手にあたるので、解約するとなると、20%の違約金を払ってもらうことになります」

「既に契約が成立している以上、理由も無く契約解除はできません。まずは解約の理由を説明して下さい」

「・・・そのような理由では、解約の正当な理由にはなりません。そのような理由は、当社の名誉を傷つけ、信用を毀損するものです」

「理由らしい理由も無く解約をいい出すなんて、業務妨害ですよ?これでは、違約金に加えて、損害賠償請求がかかるかもしれません。その場合、物件価格の20%の違約金、つまり500万円を違約金として支払ってもらうことになります」

「○○さんは、当社の物件の期待利回りについて、どうも誤解をしてらっしゃるようですね。もう一度最初からおさらいしましょう」

「○○さんにきちんと理解をしていただくまで、とことん時間をかけて説明させていただます。○○さんにきちんと理解して頂いていない状態で話しをされても、当社としても納得がいきません」

「わかりました。それでは今回だけ特別に、賃料保証をお付けしましょう。賃料保証があれば、空き室リスクの問題もクリアされます」

「賃料保証が受けられて、違約金500万円も必要なくなれば、500万円の損失で終わる筈だったものが、これだけお徳になるんですよ」

なとど、長時間の説得が続いた。

担当者から解約理由を繰り返し問い質され、違約金の圧迫を受け、つい、「違約金500万円の丸損よりは、このまま契約を継続した方が徳かも」という気持ちになってしまった。

結局、説得を断りきれず、そのまま契約を継続することになってしまった。

当事務所は、他の行政書士事務所、司法書士事務所からも多数の紹介がある、投資マンション契約のクーリングオフ、手附解除の専門事務所です。

クーリングオフ・解約代行6000件を越える実務経験に基づき、細やかに対応します。
 1 執拗な勧誘のはじまり よくあるクーリングオフ妨害 1
 2 しつこい電話勧誘  よくあるクーリングオフ妨害 2
 3 会う約束をさせられる  契約させられる前に断りたい
 4 担当者と直接会う  クーリングオフ よくある失敗
 5 自宅・職場での契約  クーリングオフ以外の解約
 6 飲食店での契約  マンションの訪問販売 事例
マンション解約のご相談は    電話対応 24時間
運営事務所
マンション解約のご相談 日本全国
深夜も電話対応 24時間 365日
 クーリングオフ 依頼の流れ
 クーリングオフ よくある質問
 クーリングオフの注意点
 契約させられる前に断りたい
 手続は必ず内容証明郵便で
 クーリングオフ以外の解約
 手附解除も内容証明郵便で!
 投資マンション契約の注意点
行政書士による、投資マンション解約、クーリングオフ手続代行
クーリングオフ以外の解約方法 依頼の流れ TOPに戻る
事例ページ 一覧 運営事務所
投資ワンルームマンション 不動産投資 経営のクーリングオフ解約代行 マンション解約  無断転載・無断複写を禁じます